いよいよ10月1日より、新井薬師JUNCTION CITYにて、『スプーの日記』アンコール展がはじまります。前回のFEWMANYで売り切れてしまった絵本を追加制作しました。追加といっても、極少部数で各10冊ずつ作りました。じゃばらのA7サイズのミニ絵本ですが、表紙、裏表紙はハンドメイドの上製です。作業があまりに大変なため、どうしても一度にたくさんは作れません。追加生産は未定です。
各10冊、袋詰め完了。
表紙のイラストを使用したグリーティング・カード、本文のイラストで作ったしおり2枚、白封筒つき。価格は1,050円です。
近くで見るとこんな感じ。
月を描いた絵が人気です。
小さな絵本シリーズ第一弾『蝶とストロベリー・ナイト・パーティ』も5部作りました。
=================
『スプーの日記』アンコール展2011.10
=================
2011年10月1日(土)〜31(月)
JUNCTION CITY(カフェ)
12:00〜23:30
※入場無料ですが、1オーダー(コーヒー280円〜)
メニューはこちら
=================
『スプーの日記』オープニングイベント
朗読&ライブペイント
=================
場所:JUNCTION CITY(カフェ)
日時:2011年10月1日
時間:朗読 14:00~14:30 16:00~16:30
朗読&ライブペイント 20:00~20:30
(若干変更になる場合もあります)
※入場料は無料ですが、ドリンク(コーヒー280円〜)などのオーダーをお願いします。
メニューはこちら
初日の10月1日は、オープニングイベントとして、
俳優として活躍中の やまおき あや さんによる『スプーの日記』朗読と、
著者なかひら まい のライブペイントを行います。
昼間は、ゆっくりお茶を飲みながら、あやさんの朗読をお楽しみください。
夜8時からは、朗読にあわせて、なかひら まい がライブペイントを行います。
お話の一場面を「ライブ」で描きます。お楽しみに!
=================
『スプーの日記』展 開催記念イベント
精霊と妖怪のお話会〜目に見えているものの向こう〜
甲田 烈 × なかひら まい
=================
場所:JUNCTION CITY(カフェ)
日時:2011年10月14日
時間:20:00スタート
参加費:1000円+1order(コーヒー280円〜)
メニューはこちら
哲学者で妖怪学の研究でも活躍されている、甲田 烈先生をお迎えして、『スプーの日記』にもたくさん登場する精霊や、日本の妖怪にまつわるお話会を開催します。目に見えない精霊や妖怪の本質にせまる、不思議で楽しいお話をしたいと思います。
甲田 烈(こうだ・れつ)
1971年・東京生まれ。東洋大学大学院博士後期課程単位取得満期退学。同大学東洋学研究所研究員を経て、相模女子大学非常勤講師、河合文化教育研究所研究員。所属学会は日本トランスパーソナル学会、比較思想学会など。日本トランスパーソナル学会理事。著書に『手にとるように哲学がわかる本』(かんき出版)共著に『インテグラル理論入門』(春秋社)。『311からの飛翔ーポジティブ心理学からの贈り物』(共著・ナカニシヤ出版)『〈妖怪〉を知るためのレッスン』(単著、五月書房)刊行予定。
http://fieldificator.seesaa.net/?1309627860
なかひら まい
1970年・千葉県生まれ。セツ・モードセミナー卒業。雑誌を中心にイラストレーターとして活躍。2005年12月『スプーと死者の森のおばあちゃんスプーの日記〜』(トランスビュー)で作家デビュー。著書に『スプーの日記2 暗闇のモンスター』『スプーの日記3 地下鉄の精霊』(共にトランスビュー)『名草戸畔 古代紀国の女王伝説』(STUDIO M.O.G.)他。
http://studiomog.ne.jp/nakahira/
=================
JUNCTION CITY Access
西武新宿線 新井薬師前駅 南口から徒歩2分
〒164-0002 東京都中野区上高田3-37-7サクラディア B1F
Phone/ 03-3389-4766
e-mail/ jct@junctioncitytokyo.com
0 件のコメント:
コメントを投稿