昨日は、友人の展覧会を見に、西荻窪と阿佐ヶ谷に出かけた。4月は絵を見るにはいい季節。天気もよくて、気持ちのいいお出かけでした。
まず、セツ・モードセミナー時代の友人、
佐々玲子さんの個展を見に、西荻窪の
「Le Midi(ル・ミディ)」へ。佐々さんは、超、久しぶりにお会いしたのに全然、変わっていなくて盛り上がり、半ば同窓会モード。絵はますます美しさに磨きがかかり、素晴らしかったです。佐々さんは、ル・ミディ・オーナーの小林尚子さんが出版された
『プロヴァンスの幸せな旅時間』の挿絵も描かれています。今回の展示ではその挿絵の原画も見られます。写真は、展覧会の案内ハガキ。

佐々玲子個展は、4月10日〜18日まで。西荻窪
Le Midi(ル・ミディ)にて。12:00〜18:00までです。皆さんもぜひ。
つづいて阿佐ヶ谷へ、
フジタユウコさんと
ハナキリンさんの二人展「がやがやいきものえん」を見に、
「元我堂」へ。
フジタユウコさんの作品は、シャガールなどの印象派絵画と東京の空気と、独特のファンタジーワールドが融合したような摩訶不思議な世界。自分自身の内的な衝動から生まれた作品は、本当に美しく開放感があって見ている方も楽しくなる。「夢見る力」を感じる作品です。


フジタユウコさんのアクリル画。左のユニコーンの絵が好きですが、この写真はライトが映りこんでいます。ぜひ現物を見に行って下さい。

ハナキリンさんの作品。色も可愛らしく新鮮な作品です。なんと初めての展覧会だそう。

お二人のライブペイント。3時間かけて完成。
「がやがやいきものえん」フジタユウコ×ハナキリンふたり展は、アートスペース元我堂にて、4月6日〜4月11日、火〜金 18:00〜22:00 土 13:00〜22:00、日13:00〜20:00終了予定(搬出の関係で、日曜日は早めに終わる可能性大)
<なかひら まい の本>

なかひら まい・著 『スプーの日記』シリーズ 発売中!
>>
内容 はこちら>>
アマゾンで購入>>
楽天で購入